2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 カモシカは凄い

足を滑らせたら50m下の川までまっさかさま!みたいな崖っぷちに獣道があった。ふんから察するにカモシカさん専用道。 なにもあんな危ない場所歩かんでも。

 100mの断崖の上に立つ

とりあえず道が無い。平場もあんまり無い。当然手すりとかそんなの全然無し。完全自然状態の断崖の上。 下を見るとホントに人が豆粒状態。笑ってしまうぞ。

 ペツルの新作ヘッドライト

最強モードは350ルーメンだそうです。120m先が照らせる*1そうです。値段は5万円越えだそうです。 使い道がある人には良い製品かもしれない。ですね。きっと。たぶん。ね。 *1:1時間半だけだが

 3速からシフトペダル一踏みでニュートラルに入る

一瞬ですが変なにおいがしたように感じたのでオイルをチェック。妙に減ってます。でも白煙は噴かない。なんだろな。

 マニホールド取り付け角度変更アダプタの塗装をしくじる

焼付けが甘かったのか、ガソリンを含ませたウェスでこすったら綺麗に拭き取れました・・・・・ 焼付け釜のVer.2を構築せねば。

 7:30着

5:00に出発し、途中二回の休憩で45分も浪費したにもかかわらず、集合時間の1時間も前に着いてしまいました。

 ボルト細工のページに新規のコメント

もう1年ぐらいやってないんですが。というか、もう終わったんだ、あれは。

 快晴で湿度が低い

ので中華125ccは絶好調です。頻繁にスピードメーターをチェックしなきゃヤバいぐらいに調子良い。

 明日は朝4時起きの5時出発です

片道97kmをCL50改で。今季初の遠出です。

 塗装を焼付け

HONDAの耐熱ペイントは150度で15分加熱しなきゃならんそうです。ので、それ用の釜を用意しました。なんとお値段168円なり。安い。

 リンク元 その2

http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=中華エンジン160CC&ct=&pd=1&sr=0000 なぜか知らんがリンク元のezwebってのは全部バイク関係です。 で、モンキーでもカブでもCDでもCLでも、とにかくHONDAの横型エンジン搭載車に150ccとか160ccの…

 少子化対策

自給自足でやっていけるのは江戸期並みの3千万人ぐらいらしいので、減るにまかせたほうが良いんじゃないだろうか?

 地球寒冷化説と石油の無機物由来説

ロシアの科学者の方が信用できるような気がする。

 リンク元

http://www.google.co.jp/search?q=wicked+lasers+torch+flashlight+購入&hl=ja&lr=lang_ja&start=10&sa=N リフレクタがデタラメなのか照射パターンがぐちゃぐちゃでした。正直、「照らす」のには向かないと思う。ただただ火をつけるだけの製品です。

 電動アシスト

なんとなく「電動ファシスト」と聞こえる場合がある。

 マニホールドの取り付け角度変更アダプタを塗り直そうかと

やっぱですね、ホームセンターで売ってる耐熱スプレーは耐油性がイマイチじゃね?という気がする(実験したわけじゃないので根拠は薄い。けど全く無いわけでもない)ので、Googleでちょっと検索してみました。 ら、ホンダの耐熱ペイントが耐油性すんごい良い…

 PE24の件

デフォの設定(M.J.が95のP.J.が35)ではなんぼなんでも薄いので、根拠なくVM22と同じく、M.J.を120のP.J.を40*1にセット。 先日製作した2枚式のアダプタを介しエンジンに取り付け。 キック数回であっさり始動。アイドリングを調整(ノブがついてるのでとて…

 可愛いな

ニュースサイトで拾い。

 どうしてもその雰囲気になじめない店

オートバックスとかイエローハットとか「カー用品」の店はなぜか苦手。 たま〜にヒューズを買いに行ったりするんだが、店の雰囲気というか空気が異常に苦手で、一秒でも早く店を出たくなってしまいます。

 松尾鉱山緑ヶ丘アパートと号棟屋上でライブ 題して「RUINSでRUINS」を強く希望します

私が一番好きなドラマーはもちろん吉田達也氏。パイディアのEPも持ってます。

 北村さんが亡くなってからもう3年近く経つのね

YBO2の1stLP"Alienation"はLPを3枚のCDを2枚持ってます。なんと全く同じ音源を5枚も持っている。 内LP2枚とCD1枚は保存用なので未使用(CDは未開封)です。 いやしかし、いま聴いても良い物は良い。1986年にメロトロン使ってたのは北村さんぐらいじゃろ。そ…

 『特殊まんが 前衛の道』 根本敬(著)

偶然書店で発見。というか遭遇。かなり欲しかったんだが、久しく触れていないあの世界に引き戻されることを恐れ購入を断念。やっぱヤバイっすよ。

 自衛隊を急に定年になった小さい人の本

周囲に誰もいないことを確認してから「誇りある日本の教科書がなんたらかんたら」的なタイトルの本を立ち読みしました。 別*氏がスルーした対支21ケ条要求を正当化したその努力は買いますが、もしかしたら読み落とした(立ち読みだから)のかもしれませんけ…

 プラグの焼け色とは?

キャブレターをいじるようになってまだ一年経っておりませんが、最近になってやっと解ったことがあります。燃調が濃いとプラグの色は黒くなり、燃調が薄いとプラグが白いとか言うじゃないですか。 燃調が濃い場合にプラグが黒くなったのを「プラグの焼け色」…

 メモ書き

5,800kmでクラッチのメンテナンスをした。

 CLAY / THE MIDDLE EAST COMBAT AREA 

CD化だそうです。 音源がV.A.が2つのEPが1枚だけだからなのか知名度がイマイチ低いんですが、このEPは物凄く高質なHardcoreで、それ系で好きなEPを5枚選べといわれたら躊躇なくこのEPを選ぶ、それぐらい好きでした。 ということで当然CDは買う。絶対に買う。…

 四半世紀ぶり

STALINが聴きたくて買った「Welcome to 1984」でしたが、何度も聴いていたらフィンランドのRattusというバンドが最も気にいってしまいました。 それが上記Youtubeのです(音質はこっちの方がマシ) あんま気に入ったんで、都内のそれ系のレコード屋を探し回…

 Welcome to 1984

この曲が聴きたくてV.A.を買いました。 これは確か「虫」と同じ編成で、それにWillardのJUNがノイズギターを被せた、んだったはず。もしかして「虫」のボツテイクなのかな? いやしかしTAMとJUNがGuitarで競演ですから、ある意味物凄い。

 先天性労働者

なぜか「ワルシャワの幻想」(メシ喰うな)とセットになってるんですが、5分30秒からが本題の「先天性労働者」です。 わたくし、数あるSTALINの曲の中で、この「先天性労働者」が一番好きなのであります。 詩(?)が良いのは当然として、からっと乾きつつ妙…

 汎用性ゼロのアダプター

中華125ccエンジンには中華MIKUNIのVM22+それ用のマニホールドが付属してました。 で現状、それをそのまま使っているんですが、エアクリーナーだけは武川のに変えましたが、改めて見ると、なかなか良く出来ているというか、CD/CL系に合わせたようにきっちり…