2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 もうホントいい加減にやめよう

穴があくくらい重箱の隅をつつきまくり、またスライドレール周りを作り直しました。 前回より30g減の451gになりました。 900gのビデオカメラを含み、2,460gになりました。 ついに2.5kgラインを切りました。 青い矢印で指し示した部分のクリアランスが1mm増し…

 ビックリした

佐藤 (略)昨年(二〇〇八年)「週間金曜日」で土井たか子さんと対談をしました。面白かったことが、二点あるんです。一つめ、彼女は「八月革命説」を取らない、と。立花 現行憲法が制定されたとき、主権が天皇から国民へ移行した。主権の所在が変わった以…

 100g減量

赤い矢印で指し示したプレート(左右方向へ動くレールにクイックシューを取り付ける用)4.5mm厚から3mm厚に変更しました。 これによって若干重量が減るし、カメラ〜ジンバル間の距離も若干(1.5mm)短くなります。 測ってみたら一式で480gぐらいでした。 前…

 計量しなおし

カメラはLサイズのバッテリーとワイコンを取り付けて900gジャスト。 アームが520gですか。 ウェイトが275gぐらい。 ジンバルとグリップで282gです。 パン用のリングが49gぐらい。 カメラの位置決めをするXYフォーカシングレールはカタログ重量280gです。 ク…

 森繁久弥氏といえば

「日はおぼえていないが、終戦直後、放送局で甘粕さんに会った」と森繁久弥が語るのは、この日のことであろう。当時の森繁は新京放送局の職員で、満映文化映画のナレーターを勤めたこともあった。 「廊下ですれちがうと、珍しく甘粕さんの方から『森繁君』と…

 ほんの少し軽くなってる

前回の計量では1,680gでしたが、今現在はマイナス60gの1,620gです。 ウェイトとかクイックシューを取り付けた実用状態での重量です。 カメラは940gちょっと。 防振台が1,620g+カメラが940g=トータルで2,560gです。

 小径化するリング

何度か使ってみてですね「パン用のリングは小径の方が撮影に影響を及ぼさない」ことと「(水平方向)ベアリングとリングのセンターあわせる必要はない」ことが判りました。 ということで徐々に小径化し、左端が最新Verに至って外径がφ41になりました。 リン…

 ホントにもうこれでヤメにします

「いかにも」なノブスターをシートピンに置き換えました。 レバーは外せます。 外したレバーは調整台に。 ここに取り付けておけば紛失しない。

 ウェイト

重さは170gぐらい。材質はSUS303です。 まんなかの穴にM6のタップが切ってあります。

 ステディカムのようなモノ計画 フリーベアジンバルの客観評価

とんでもなくスタイリッシュでカッコいいHomeBuild Steadicamを作っているTim1173JB氏にフリーベアジンバルを試していただきました。 結果はですね、ご覧の通りです。上手い人*1が使えばかなり良い感じです。 自分もこのレベルで操れるよう鍛錬を積まねばと…

 セッティングメモ

エンジン : 152FMI キャブレター : VM22 エアクリーナー : 武川:ハイフローフィルター マフラー : 250TRサイレンサー M.J. : 107.5 P.J. : 17.5 J.N. : 上から3段目 A.S. : 1-3/4回転戻し 天気 : 晴れ 最高気温 : 19度 最低気温 : 5度 セッティン…

 ステディカムのようなモノ計画再始動 その20 改造終了の巻

やろうやろうと思いつつなかなか手をつけなかった「ウェイトアームの開度を無段階で調整できる構造」を実現しました。 ステディカム マーリンのように洗練された構造が望ましいのですが、実際問題まぁそれは無理ってもんなので、機能的に納得できれば見た目…

 ステディカムのようなモノ計画再始動 その19 ウェイトの専用化

出来がイマイチなジンバルから鋼球を取り出しウェイトにしました。 思うところあってシルバーに塗りました。 こっちはTopHeatなる耐熱スプレー*1で塗りました。 こっちはHONDAの純正耐熱スプレーで塗りました。 きめの細かさはHONDAの圧勝。 皮膜の丈夫さは…

 21世紀のスターリン批判

引用元はここ 見出しの「スターリン批判」に過剰反応してしまいました。記事の内容は、まぁごく普通な常識レベル。

 朴正熙政権中枢の貴重な証人が逝ってしまいました

引用元はここ 引用元はここ 金大中拉致事件を題材にした映画「KT」が公開された頃、日本のTV局が「事件の真相を云々」みたいな番組で李厚洛氏に接触を試み、車に乗り込むところでちょっとだけ話をすることができたんですが、事件の真相について氏が「そっち…