kobaさんは三国一のナイスガイ

 県道沿いの崖の上のつまらん岩陰

3月下旬のあたり、とある県道沿いの崖の上に「穴らしき暗がり」があるのをみつけました。 直下はほぼ垂直の崖で、到底よじ登れそうにありません。しかし周囲を観察すると、向って左手の沢沿いの斜面をよじ登り、露岩の基部を15mから20m程度トラバースしてい…

 近場の秘境"浅岸駅"を訪ねる その5

駅から車で10分ぐらいのところにある、遺跡の可能性がある穴です。これをみに浅岸まで行き、ついでに駅を撮ってきたのです。 なんか名前があったはずですが忘れました。 奥行き2mぐらいしかありませんが、その造りは岩陰ではなく穴ですね。 高さはそうでもな…

 ↑が届けば「崖の上の謎の暗がり」攻略用Goods揃う

もし人造の穴であれば、江戸時代(200〜400年前)に掘られた水路の可能性があるらしい。もし穴じゃなくただの岩陰だったら、「あれ買ってこれ買って」と準備をした分、突っ込んだ金額分だけ落ち込むことでしょう。4万円分の悲しさ。

 人造モノ5穴

内2穴に侵入。

 inside distance tree cave

lightning caveのdemon's chimney no.2に敗れる。No.3には勝利。No.1は記憶にない。

 Command 20 Tacticalについて

普通レベルでは良い製品だと思います。しかし、"Signature Tactical 日亜500CS b1U"を使い慣れた身からすれば、正直物足りない。

 peach tree cave、いつもどおり

"sand ski area"で水没。

 5月3・4・5・6日の4連休

3〜4日は天然モノの穴に、5日は3〜4日の後片付け、6日午前は人造の穴へ、午後はコシアブラを採りに行く予定です。

 社の下の人造の穴

とある掲示板に「むかし、**という神社の穴に入って遊んだ」という書き込みがありました。具体的な地名が載っていたので、暇潰しがてら探しに行ったら、意外とあっさり発見できました。 総延長3〜40mの短い穴でしたが、近くの畑にいたおじいさんに「あの穴…

 届きました

左がCommand 20 Tactical、右がSignature Tactical 日亜500CS b1Uです。大きさがぜんぜん違います。 見た目の面白さだったらSignatureですが、穴の中での実用性は、コンパクトかつランタイムが長い(どちらも4AAなので、当然照度は落ちます)Commandに軍配が…

 なんだかんだ書きつつ、けっきょく注文してしまいました

ふと思い立ってチェックしてみると"Command 20 Tactical"が「在庫あります」になっておりました。もうそういうものは買わないつもりだったんですが、在庫アリの表示を見て「あ、今なら買えるんだ。代引きで注文すれば、3日4日のイベントに間に合いそうだな」…

 ヘルメットに予備の電池を仕込む

手元に、単三のリチウム電池が4本あります。リチウム電池はとても高価、FUJIFILMの単三リチウムは4本組みが定価1,680円もします。 Yahoo!auctionでは半額の840円で販売されてますが、それでも100円均一だったらアルカリ乾電池4本組みが105円で手に入りますの…

 サブランプ取り付けステー確定版

あれこれあれこれと試行錯誤を繰り返し、結局シンプル方向に戻りました。 機能を削り小型化したので、側面からなら金具が見えなくなりました。 これでも縦方向の照射角度調節はできます。 CR123が1〜3本で駆動するライトだったら、(ほとんど)問題なく取り…