未知との遭遇

己の言い分の矛盾に気付かない人ってのはホント困る。 尚且つ読解力が無かったりすると、もうどうにもならん。

 ファミマとローソンで6000円も使う

停電でポイントカードが使えないのが惜しい金額・・・って、そういう話じゃないか。

 明日の予定

朝6時からガソリンスタンドにならぶつもり。 今日はねぇ、4時間待ちだってんで行く気にならんぎゃ。 ========↑より一時間経過して↓======== とりあえず2〜3日分のガソリンは残ってるんで、やっぱ給油はヤメ。 パニック買いだめは人の道に反…

 これは凄い

引用元はここ 生で見たかった。

 ステディカムのようなモノ計画 - 究極の滑らかさ

ヒーハイスト精工株式会社謹製 球面軸受 SRJです。 ボールとハウジングの間に摩擦係数が著しく低そうな素材で作られた球形のリテーナーが入っており、尚且つ「可動部分は予圧を掛けた転がり軸受け構造」なので、ボールネジのようにガタなくぬるっと滑らかに…

 ステディカムのようなモノ計画 - アームの関節について

重さで吊り合いをとる、というと、いわゆる一つの棹秤(さおばかり)を例にとると解り易いんじゃないか?と、どっかから画像を●●ってきました。 天井から吊るした支点を挟み、左の作用点の小皿に「小豆」とか「魚」を載せまして、右の力点にぶら下がっている…

 ネットサービスと中東情勢

イラン大統領選挙で改革派がTwitterを活用しているとの報道に接し、「そんじゃ私も」と登録しました。 チュニジア・エジプトの改革派がFacebookで情報交換をしているとの報道に接し、「そんじゃ私も」と登録しました。 自分の場合、新しいネットサービスは混…

 Facebook続々報

続報を読んだと思われるナイスガイよりリクエストを頂戴す。

 Facebook続報

珍しく私のメールアドレスを知っているナイスガイよりリクエストが届く。

 今日は寒かった

です。

 ステディカムのようなモノ計画 - 作ってから気付いたこと

ステディカムのバランス調整*1ってのはたいてい、カメラを前後左右*2に動かして*3行います。 左の画像のSteadicam Pilot等の形式を、TiFFEN社に倣い「スレッド型」*4と呼びます。 画像の引用元はここ Steadicam Pilotは、青枠で囲った「Stage Plate has X-YV…

 PiL - FFF

 2,360gになりました

カメラが1,100gです。 ワイコンとフードが重いんです。けど必要なんで外せない。 スタビライザーが1,260g*1です。 トータルで2,360g*2なので約1kg減量したことに。 *1:Steadicam Merlin稼働時の重量に関する日本語の記載はなかなか発見できないんですが、こ…

 ステディカムのようなモノ計画 - 手持ち仕様に転進す

アームに載せるつもりでガンガン重量化したのですが、約一年前に買ったFlycam5000のアームがなかなか難しく*1一年経っても実用には至りません。 ので、さすがに3.4kgを手持ちはキツいと、機能面に障害が出ない程度に軽量化してみました。 ついでに外部マイク…

 100%同意します

コフログ:ステディカムの調整 ↑この考察はホント素晴らしいです。100%同意します。 コフログさんの分類でいうType-Bが自作*1向きだと思う。 *1:専門工具(旋盤とかフライス盤とかTIG溶接機とか)無しのD.I.Y.らしいD.I.Y.

 ↑コメントが反映されない件

Xperiaから再々々チャレンジ(投稿4度目)して解りました。承認制でした・・・・なぜかウチのWin7機からは「承認待ちです」へりダイレクトされず状況が掴めませんでした。 4度目の投稿のみ(文意は全部同じだが、文章は微妙に違う)掲載していただけると助か…

 ↑のブログにコメント入れようとしたんだが反映されません

「あれ?失敗しちゃった?」と似たようなコメントを3連続で投稿。すべて反映されず。 もしかして承認制?

 リンク元をたどってみれば

C-8Yの作例があるのは稼働範囲が広く掴みやすいからでしょう。 引用元:coza4 diary 他の人の事情は知りませんが、自分がC-8Yを採用したのは「近所のホームセンターで600円弱にて販売されていたので、使い物にならなくても後悔しないで済む」ぐらいの理由で…

 積雪がかなり消えた*1 *2

ので、もうそろそろドアを撮りに行こうかな?と。

 mixiほどいやらしくはない

仲間外れ機能が充実しまくるmixiほど陰湿な場ではないとは思う。

 Facebookの魅力

何がどう良いのか?ホントにわからない。 鬱陶しい現実の人間関係を、なに好き好んで仮想現実に持ち込むのか?理解しがたい。

 上を向いて歩こう

ドア探しだけじゃなく、いろんな意味で「上を向いて歩こう」と思います。 下を見たってね、学ぶことなんか一つもないし、精神衛生上悪影響があるだけですもん。

 カセットテープのCD化

「サウンドエンジン」とかいうフリーソフトを使ったら音声の取り込みは簡単にできました。

 DVテープ式ビデオカメラの映像をDVD化する

何年ぶりかわからんぐらい久々なので手順をすっかり忘れ右往左往。 1時間ぐらいあれこれやって、や〜っと「できるかもしれない」レベルにたどり着きました。

 エジプトで大人気

とかいうフェイスブックっての、一応登録してみたんですが使い方がわかりません。

 Twitterは過去の発言を探すのが面倒なので

やっぱWeblog形式の方が便利じゃね?と思う今日この頃です。

 備忘Link

Discharge - Why 12" A-side Discharge - Why 12" B-side

 twitterにいます

ネタが全然ないので、ここは春になるまで放置。

 無用門

 サイトの有名人?

引用元はここ YouTubeに投稿した動画にこの人からコメントが入ったことがあった。 2ch符牒*1を使ったコメントだったので謹んで無視させていただきましたが。 *1:外界に符牒を持ち出すのは野暮。