滝沢村鵜飼 - ドアと窓の違い

 以前よく利用していたローソンの向かいにありました。何の変哲も無い建物を見上げることはそうそうないですから、つい最近までこのドアにも気付きませんでした。
赤い矢印で指し示した部分、サイズ的には「窓」なんですが、機能的にはドアのようです。
 左手の白枠で囲ったのが「窓」です。で真ん中のが「ドア」です。
普通「窓」と「ドア」の違いは「(人の)出入り用か否か」だと思うのですが、その分類だと「出入りができない」高所ドアはすべて窓になってしまうので、高所ドアを含むなら別の定義が必要になります。
なのでテキトーに「外から開け閉めできる構造 / 外から施錠開錠できる構造」のがドア。という定義をでっち上げることにしました。
これなら画像のような「サイズ的には窓」であっても「構造的にはドア」なので、これは高所ドアであると紹介することができる。とかなんとか。

 ステディカムのようなモノ計画再始動 その8

 ベアリング直上に取り付けるハンドルです。
画像の3つ以外に実はもう1つあります。が、最初に作ったハンドルがどっかに消えちゃったので、とりあえず手元にある3つを撮ってみました。
リングの径と、リングとナットの間の高さが微妙に違います。リングが小さいと/高さが増せば仰角の制限がキツくなります。だからといってリングを大径/リングとナットを近接させると操作しにくくなるので、径と高さのバランスが難しいです。
とりあえず真ん中のを使います。