その他

 朝っぱらから

ダミーを10発も撃ち込んでくる、とってもお茶目なSEED DIRECT 楽天ショップさん。

 最強のアウトドアファッションとわ?

長靴+ドカジャン+工事用ヘルメット。この組み合わせが最強です。間違いない。

 都合6時間ぐらい松尾鉱山緑ヶ丘アパート付近でうろうろ

4階までの階段を20往復ぐらいしました。ストレートに登ると80階相当です。

 そこのあなた、緑ヶ丘アパートに行きませんか?

雲上の楽園、兵どもが夢の跡、標高1,000mの巨大廃墟「松尾鉱山」に行きませんか? 5月23日AM7:15に盛岡駅まん前のローソン前に集合です。行き帰り送迎(盛岡駅)付き。参加無料。雨天決行。

 雨です

今日も明日も、いま天気予報を見たら明後日も雨らしい。

 とめどなくあふれでる自意識

ヤフーの知恵袋にこんな質問が。 みんなが見ているのは自転車であって、乗っているオッサンなどには誰も興味なんか無い。人目を感じているのであれば、それは勘違いだ。

 佐川急便は休日をはさむと変に遅い

5月2日に愛知を出たはずのブツがまだ届かない。と思ってネットでチェックすると「配達中」の表示が。 5月4日に北九州を出たブツも同じく「配達中」の表示。 なんで2日後により遠くから出荷された荷物と同時に配達されるんでしょうか? 配達員に訊いてみるか。

 連休の3/5を使って「何も無いことを確認」したの巻

Web上にはまったく情報の無いとある廃墟物件なんですが、2日間山を歩き回り、約一日図書館で村史を調べましてですね、結果、何も無い&何も解らないという素晴らしい結果に終わりました。

 自作ステッキが無い

1月のはじめにとある空き地に置き忘れたステッキを回収に行きました。ら、無い。 場所は間違いないし、風で飛んでいくような物でもないんで、誰か持ってったんでしょうか?

 5時起きの山菜オヤジ

採りまくってきました。正午頃発送の予定。

 社会が安定すると人口は増えない

過去2回、日本で人口が爆発的に増えた時期があります。 一つは、室町時代末期〜江戸時代初期の戦国時代、この時期に日本の人口は4倍に増えた。 もう一つは、江戸時代末期〜昭和中期まで、開国から対外戦争に明け暮れたこの時期、日本の人口は4倍に増えた。 …

 ちなみに

いまや10数億がひしめく大陸も、明末の人口は同時期の日本とほぼ同じ。

 人口減少

江戸期と同じ3000万人まで減れば自給自足が可能です。 個人的にはそうなればいいな、と思ってます。もちろん、どえりゃぁ大変なんでしょうけど。

 コシアブラとタラの芽の見分け方

芽が丸いのがタラの芽。尖ってるのがコシアブラ。トゲの有る無しは関係ない。

 リンク元

http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?sr=0101&query=コシアブラ ←が6回 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?sr=0103&query=コシアブラ ←が4回 誰も採らないし、尚且つアクセスがムチャ良い(国道沿い)という、と〜っても良い場所を知ってるんですよ。絶対に教…

 コシアブラ発送の件

芽が出るあたりまでは暖かかったんですが、それ以降は寒い日が続いており、成長がイマイチです。 ので収穫は5月の頭、1日か2日ごろになると思います。

 コシアブラの群生地

倉庫の裏の空き地にですね、直径10mぐらいのくぼ地(一番深い所で1.5mぐらい)があるんですが、その中にわしゃわしゃとコシアブラの木がはえてます。 今日ちょっと用があって倉庫にいったんですが、外周部の木の芽はかなり開いておりかなり食べごろでした。 …

 日付に注目

 ヤフオク15万円号のオドメーター

買ったときは確か6万8千キロでした。良く壊れずに走ってるもんだと思います。

 読み返したり校正したりはしない

思いついたことをテキトーにタイプしているだけなので、文章は極めて変です。 でもさ、話し言葉ってそんなもん(会話を録音して文字に起こしてみると解る)なんで、冷静に文字を追っていけば文意は掴めるはずです。

 確かにこれは紛らわしい

 今日は寒かったぞ

日中の最高気温が10度。でも行き帰りの外気温は6度から7度。 昨日は雨でしたが、気温が低いのでコシアブラの芽はそのまんま。開かない。

 すっかり忘れてましたが

もう自転車に全然平気で乗れる季節になってました。錦蛇の試運転にでも行くか。

 恒例のコシアブラ着払い発送の件

何気なく倉庫裏のコシアブラの木を見たら既に芽が出てました。のでたぶん、明日明後日の雨でガンガン伸び、今週末ぐらいが収穫時期。かもしれない。 昨年と同じお三方に今年も発送しようと考えておりますが、もし不要の場合は早めに申し出てください。

 『応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった』 林順治(著)

巻末のプロフィールをチェックしたら、著者は元三一書房の人と書いてありました。でもって彩流社とも関係があるらしい。あげく版元が河出書房新社でしょ。もう完璧。

 石井スポーツでペツルのカタログを貰ってきた

相変わらず立派なカタログです。とくになにか買う予定はないんですが、一応念のため手元に置いておこうかと。

 ストーブ直りました

10年分のほこりを払ったら点火しました。「さぁ、徹底的に分解するぞ!」と意気込んで作業を始めたのに、妙にあっさり復旧してしまい、なんか気が抜けてしまいました。

 自転車趣味に政治を持ち込む輩は漏れなく「敵」と認定します

エコとかね、くだらねぇこと言ってんじゃなぇよってんだ。

 とあるWeblogが非公開設定に戻った

変に政治がかった主張が投稿されるようになったので一般の目に触れぬように処置。とか、そんな理由でしょうか? 違うか。

 倉庫のストーブが壊れた

「もうそろそろストーブ焚かんでもかまわんわな」と思った翌日、点検マークが点滅し点火不能に。分解掃除すれば直るかな? ということでアラジンの石油ストーブを引っ張り出してみたが、10年以上ほったらかしにしてたので、こちらも点火不能。 どうにもなら…