2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 向のパチンコ屋さん、絶賛解体中

張り紙とかしてないんで、改装ではなく辞めちゃったんだろうな。

 赤尾敏氏の政見放送

1987年 : http://www.youtube.com/watch?v=Mr-OY6oM3E8 1989年 : http://www.youtube.com/watch?v=xThzXi0ZCPc

 石井スポーツのカタログが届いた

衣料品とかバッグとか調理器具には興味がないのですっ飛ばし、クライミングギアのページだけチェック。ANTHRONとかいうスロベニア(旧ユーゴスラビアの構成国だな)のメーカーのローリーとかいうビレイ器/ディセンダー(他ショップのサイトですが)が目をひ…

 500Lumenヘッドライト

DealExtreme : http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.3249 Kaidomain : https://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=1776 とてもコンパクトなのにとても明るいP1D CEのBootleg版、かつ、意図がいまいちわかりませんがステンレスボデ…

 ベント趣味が若干ぶり返す

土日のイベントで刺激を受け、自作志向が若干ぶり返してきました。ちなみに、ウチの三輪錦蛇は「スピードはもういい。のんびりと走りたいんですよ」という年配サイクリストに好評でした。ただしそれは「転ばない三輪で、でかいシートに寝転がる」というりカ…

 ソロクライミング用のオートロックデバイスが欲しい

手でロープを繰り出しつつ進むのであればPETZLのGRIGRIや先日購入したフェーダーズのSUM(φ10.5のザイルはきつくて実用にならん)などが代用できるようですが、そんなデバイスを必要とする状況下で地道にロープの繰り出しなんかできると思えないんで、完全フ…

 ロープをがしがし登りたい

懸垂下降の練習をしているうちに、登高に興味が移ってしまいました。しかし、トラブルが起こっても対処できないので、脚立がとどく高さでしか練習ができません。スタティックロープで30mぐらい登ってみたいんですけどね。気持ち良いだろうなぁ。

 一般的には「どうでもいい」扱いの里山の急斜面を登りたい

切り立った岩場を登るのは危険なので、フリーハンドではちょっと難しいかも?な土の急斜面を登りたいです。

 手間いらずの腕時計を入手する

ソーラー充電式かつ、なんかの電波を受信して勝手に時間を合わせてくれる、とっても便利な腕時計を入手しました。家人が自分用に購入したのですが「重いからいらない」と言うので貰いました。ただで。

 第一回、"艮"Recumbent Builders Meeting、無事終了

いやしかし、(ネットで確認できる)ベント人口たったの2人の地方都市(ネット露出のないユーザーがいるかもしれないが、「見えないものは無い」ので無視)で、どちらもオリジナルの車両に乗っているというのは、なかなか凄いことじゃないかと思う。

 三輪錦蛇二つ折りの図

M8のキャップスクリューを1本外すだけで40%程度短くできます。外したフロントセクションはシートの上に載せますが、高さが増すことはありません。 これは背の高いオンボロRV車ですが、極々普通の商用バンのカーゴスペースにも(後部座席を倒せば)問題なく収…

 第一回、"艮"Recumbent Builders Meeting

このまま降らなければ、正午頃に旧中央郵便局跡の広場で開催の予定です。

 爺熊

昼寝中です。

 我が母校、いまだ冷戦終結せず

雲ひとつない青空に翻るソビエト連邦旗。

 今日は運動会です

昨晩は土砂降りで「大丈夫かね?」と心配しましたが、起きてみると快晴でした。ただし、風強し。

 日朝貿易推進の妙案

1箱1000円なら9割禁煙 京大調査「健康より価格」 (共同通信) たばこの価格が1箱約1000円に値上がりすれば、ヘビースモーカーでも9割が禁煙を考えるが、健康に対する危険性を訴えても禁煙に結び付きにくいとの研究結果を、京都大大学院の依田高…

 ロープ登高

PETZLのASCENSION(右用)を購入したのでロープ登高にチャレンジしてみました。 それ系の書籍を参考に、プルージック結びをASCENSIONとSHUNTに置き換え、プルージック・システム(のようなモノ)で登ることができました。フロッグ・システムはスクワットの連続…

 とりぱん 3

ISBN:4063376192 P68の池には黒い鯉もいる。

 目が回る

断続的にですが、都合2時間ぐらいロープにぶら下がっていたら、微妙に平衡感覚が麻痺してしまったのか、頭がくらくらします。

 錦蛇M.L.で流れてきた

jetrike.com 久々の大ネタです。個人的には"Flevoracer plans 1993"以来の衝撃。ただし、これを見て楽しめるのは(私の知る範囲には)4人ぐらいしかいないと思うが。

 懸垂降下の練習場所

探してみると意外とありません。橋の欄干にロープかけて降下訓練しようか?と近場の橋をチェックしましたが、低すぎたり高すぎたりで適度な物件がありません。 「どっか良いとこないかなぁ?」と考えること半日、中央公園に2階建て家屋ぐらいの高さの「西部…

 エイト環+SHUNTの組み合わせ

ダブルでもシングルでも対応できる点が気に入り採用しました。とりあえず現状、穴のことは考えてません。外界の山用。

 懸垂降下

倉庫の梁(200x100mmのH鋼)にロープ(φ10.5のシングル用ダイナミックロープ)をかけ懸垂降下の練習をました。エイト環+SHUNTの組み合わせは、思っていたほどには難しくない。

 開運

いつからなのか知りません、気がついたらそういう仕様になっていたのですが、コメントの頭にアイコンが表示されてます。ということで、汎用アイコンに目を入れ、さりげなく自己主張してみました。

 県道沿いの崖の上のつまらん岩陰

3月下旬のあたり、とある県道沿いの崖の上に「穴らしき暗がり」があるのをみつけました。 直下はほぼ垂直の崖で、到底よじ登れそうにありません。しかし周囲を観察すると、向って左手の沢沿いの斜面をよじ登り、露岩の基部を15mから20m程度トラバースしてい…

 地図が表示される

マップソースとかいうアプリケーションをPCにインストール(したのはしばらく前だが)したので、試しにGPSからデータを取り込んでみました。現場で大雑把にいれたポントネームを、後から読んでも分かるよう正確にリネームしGPSに転送してみると、なぜか細か…

 舞台のセットのような

戦前の建物ですかね。道路に面した部分だけ残ってます。 奥は瓦礫。

 ポスタリゼーション

県道沿いの草地にカモシカがいたので急いで車を停め撮影しようと思ったのですが、あいにくカメラを積んでいませんでした。しかたないので「一応これでも200万画素だし」と携帯のカメラで撮影してみました。 縮小以外は一切なんの処理もしていないのに、Photo…

 GRIGRIで懸垂下降

YouTube

 TLE-5EX、とどく

さっそく、Luxeon-LED搭載ライト購入後は完璧に用無しになっていたMINI-MAG AAに組み込みました。取説に「ニカド充電式電池、リチウム電位などはパワーが強すぎるため使用できません」と書いてあるのでニッケル水素電池(充電式)を突っ込み点けてみると、近…